令和元年(2019年)をふりかえって
すべての教室において、誦句集の中の一つの言葉を大声で唱句した後、必ず話をする…。
それは、「自らの人生は、心が決める」に端を発する…。そして「すべては心に始まり、心に終わる」に帰着する。
統一道は「こころが體を動かす」原理を追求する。そのためには、自分のこころの存在を知らなければならない。自らのこころが何処にあるのか…、この問いに答えなければならない。
更には自らの存在について自覚することである。そのために次の問いに答えてほしい
○ あなたは何のために生まれてきたのですか
○ あなたは今、何のために生きているのですか
○ 幸せとはどういうことですか
○ 心を清らかに、さわやかにするには、どうすればよいのですか。
○ 善と悪にわけるとはどうすればよいのですか。
○ 原始脳とはどういうことを云うのですか。
○ 理性の脳とはどういうことを云うのですか。
○ 氣づき即行・清濁併せのむ・現実大肯定とはどのようなことを云うのですか。
以上の項目について、一年間伝えてきた。もう一度思い出してください。
次に合氣武道の理念は「争わざるの理」。目的は「自らの人格をつくる」ということを理解しなければならない。そのためには何をなすべきか…。
○ 自分の體の総てにおいてリラックスさせる
○ 相手に心を向ける・向身
○ すべてをさらけ出す
○ かまえない
○ 足捌き・胴捌き・腕捌き・手捌き
○ 「勝とう」と思ってはならない。
○ 「負けない」ということだけを研究する
○ 投げようとしてはならない。崩していることを知る
○ 相手の心・氣を導いて、相手の行くところへ行かせてやる
○ 統一體で始まり、統一體で終わる
○ 技はすべて引っ張ったり、押してはならない、上下に導く
○ 体幹は傾けたり、前かがみにならない
○ 體の一部であっても、掴んだりはしない
○ 軽く触れていること
○ 技は自分の体の前(正中心)でかける
○ その他…
これらは修練で一年間述べてきた。そしてやって見せてさせて来た。
来年は、もう一ランク上がって伝えます。期待してください。
最後に、その人の技の体現は、その人の日常生活の在り方が映し出されていることを知るべきです。日常生活の在り方を正すことが一大事である。
(私は都市計画をはじめとする街づくりを学んだ。そして何のための知識か…。すべて人の為、人が幸せになるため…。そのためには、なにを知らなければならないのか…。自らを知るためには人とは人間とは…について知らなければならない。二つ目の大学で「原始仏教」を学んだ。原始仏教とは、ゴータマブッダ(釈迦)が29歳で出家をして33歳で悟りを得て死ぬまでのことを云う。宗教ではない。釈迦が「宗教をつぶしなさい」という言葉をはいていることからも明白である。ゴータマ・ブッダの教えは、「心の科学」としての「真理」である)。